6.17.2009

サトイモ畑

W杯予選を横目に…。

前回、鉢植え仕様にしたPYLEX水槽ですが、大型アヌビアスには少々小さい鉢だったので、直植え仕様にしました。
鉢を大きくすると水槽からはみ出してしまうので…。


レイアウト目的ではなく、飽くまでアヌビアスを鑑賞する為、と言うことであまり無理をしない配置にしました。

後ろにも結構スペースはあるので、そんなに大きくないものならあと2種くらいは入るかも。



上から。

この眺めが結構好きだったりします。
今は蓋をしているのですが、オープンアクアリウムにしてもいいかもな~



8 件のコメント:

nero 〜ネロ〜 さんのコメント...

オープン良いかもですなぁ。この落ち着いた感じ・・・どうやったら出るものか?(笑)人柄ですな!(笑)

aguajournal さんのコメント...

ん~、良いですね~。
渋すぎで、やばいです。
すっかりuさんの世界にやられてしまいました。

u さんのコメント...

>ネロさん

オープンだと魚の飛び出しと、油膜が出やすくなるので気になるところですが、見た目は良いんですよね。

u さんのコメント...

>aguajournalさん

この水槽は渋さ重視で(笑)
有茎草の華やかなレイアウトも好きなんですが、私にはどうも向いていないようです^^;

m_i4762 さんのコメント...

↓の記事のご紹介ありがとうございました^^
アヌビを観賞する水槽、いいコンセプトですね~。これにランプアイとバタフライバルブなんか泳がせたら、かなり格好良いっす!!

パーシー さんのコメント...

なんか、COOLに渋いですね。
へたに小細工さらなかった、割り切り感が、
良い結果になった感じがしますね!
蓋開けたら、水上葉とか展開するんですかね??
それだったら、また違う感じで、素敵になりそうですが...。

u さんのコメント...

>m_i4762さん

ランプアイは私も考えていました^^
葉の陰からキラキラ光っていたらキレイだと思います。
バルブ系も似合いそうですね。ワタシはアンゴラバルブを考えていました。アフリカンバルブと言うことで。

u さんのコメント...

>パーシーさん

飼育書などには水上に葉を展開するような記述もあるようなので、多分環境次第で水上葉も出てくると思います。
それはそれで悪くないのかな…。でも照明で葉焼けしそうですね^^;