ナンセアンメインなのですが、柔らかい葉のモノはたまに乾燥に弱くて伸びてくるとヘタってくることがあるので普段は蓋をしています。
少し前にメールを戴いたのですが、何ヶ月か前にメールを公開してから全く(苦笑)反応が無かったので、最近見てなくて全然気づきませんでした^^;
ブログ専用のアドレスにしなければよかった・・。
これからはマメに覗きます。
ワタシは別にマグロ食べなくてもいいんですが、ヨーロッパのやり口とかシーシェパードとか「環境保護(なんか怪しい)」とかちょっと気に入らないので反対でした。
そもそももし仮に本当に絶滅の危機があるとしてそれを多数決(この場合は2/3の賛成でしたっけ)で決めるってのがなんか嫌だなあと・・。
て言うか話し合いで決めるなよと。
まあそんなことを思っていました。
そう言えばそんな曲があったなあ・・。
6 件のコメント:
まさにデスクトップアクアリウム!
観葉植物の代わりに、小型水槽で侘び草も素敵ですね。
日々液晶ディスプレイ凝視で疲れた目も癒されそうです^^
禁漁の話題、完全なベジタリアンの人たちもそうですが、何事もヤリ過ぎは反感を買うものです。
お互いの文化を尊重し、禁輸でなく漁獲量制限なら漁業関係者の顔も、提案国の顔も立つと思うんですがね^^;
始めまして、leon_aquaと申します。
以前から覗かせていただいてました。
侘び草水上葉、素敵です。
僕も水上葉を始めましたが「栽培」の色が強いです(笑
禁輸は、やり過ぎですよね(^ ^;
漁獲量・畜養量の制限や密漁対策を徹底せずに行うのは本末転倒だと思います。
それと、RADWIMPS大好きです(^ ^
僕は「愛し」と「夢番地」がお気に入りです。
最後になりますが、リンク頂いてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>KENTさん
環境とか自然ってネタはどうも感情論に押し流されるのが気に入らないんですよねえ。
「環境の為」とか言っちゃえば心情的にそれに反論するのはそれだけで難しくなっちゃいますから。
魚食文化ってどちらかと言うとアジア圏のほうが発達していますから欧米人には理解できないんでしょうけどね。
どちらにしても利権で可決否決が決まるのは下らないとしかいえませんね^^;
>leon aquaさん
はじめまして。
漁獲とかって結局人間の目で見えている部分でしかないですからね。
確かに減っているのかもしれませんが、逆に今後どうなるのかなんて絶対解からないと思います。
RADWIMPSはあまり興味なかったんですが、この曲は聴いてすぐ格好いいなあと思いました。
リンクどうぞ^^ワタシも後でお邪魔させていただきますね~。
農業・牧畜や養殖が自然環境に与える
インパクトは決して無視できる
ものではないと聞きます。
地球人口が増加した場合の食料を考えると、
人類は数多くの食料調達の手段をキープしていく
必要があるはずです。
未来を見据えた自然資源の保全・復活のため
消費国は積極的に科学的な提案をしていく
責任があるでしょう。
文化論や感情論のみでは
SSらにますますビジネスチャンスを
与えてしまう事になると考えます。
今回はパンダやマウンテンゴリラと
同列に・・・でしたから、
EUのスクラムの練習に
付合わされてたまるかいッ!
>cheepappaさん
そうですよねえ。
しかも感情論ですら表向きの建前って感じですしね。
しかしニュース見てると今回の日本の対応は巧くやったなあと。外交とか交渉でココまで巧く目に見えて対応したのは結構珍しい気がします^^;
コメントを投稿