グロッソとキューバの混載部分です。
やや後ろ気味のところにEch.スモールベアと言う水草を植えてみました。
もっと思い切って空間部分にどどーんと植えてみても良かったかもしれません。
エキノを増やして南米っぽく!と思ったのですが、意外と目立ちませんね^^;
改良品種らしいのですが、水中葉の葉脈がきれいだったので入れてみました。
ドワーフニムファはヤバイです。
いろんなところにランナーを伸ばしています。
以前mini Sで育てた時はアマゾンソードのように柄の部分が短かったのですが、今回は何故か長く延びています。
狭いところに植えたからなのか、光とかの問題なのか、水草も頭を使っているようです。
前回、mini Sの仕様をエアレーションのみ、フィルター・CO2無しに変更したわけですが、
今までポンプをnon noiseってヤツを使っていました。
コレがめちゃくちゃうるさいのです。
もうその名前なんだよ!!って突っ込む気も失せるくらいにうるさいです。
色々なところでその静音性には定評があるのですが、そんなに期待していませんでした。
が、やっぱり静かですねえ。
おじさんびっくりでしたよ。
と言うわけで2日ぶりに静かな夜を迎えられそうです。
10 件のコメント:
うちのノンノイズs-200はすごい静かですよ
まあ出力を最小にまで絞っているというのもあるかと思いますが
水景綺麗ですね~。
すごくいい感じです。
眺めるのが楽しみですね。
先日、お店のポンプ売り場の前で迷っていたら、水作のを勧められました。
水作の方が静かというお客さんが多い、とのことです。
ノンノイズも使っていますが、うちのはそれほど気にならない程度です。
製品によってバラつきがあるんですかねぇ。
水心しか使った事無いので
比較できません・・・。
SSPP-3S(中)とSSPP-7S(小)が
稼働中です。
しばらく使って少しうるさく感じたら
裏のネジを増締めすると静かになります。
>kaitoさん
うちはs-100だったと思うのですが、なんでなんでしょうね^^;
ハズレだったのかな・・・・。
絞っても水作のとは雲泥の差でした。
>aguajournalさん
透明度がとても良いです。
なんだかCO2を少なめにしてみたら調子が良くなってきた気がします。
添加しすぎだったのかなあ。
aguajournalさんもnon noise静かなんですね。
やっぱりハズレを引いてしまったのか・・・・。
まあ結果的には換えて正解だったのかもしれませんね。
>cheepappaさん
水心はどこを見ても評価が高いですね。
安定性は一番あるのかも。
螺子締めたら直るんですね^^コレは知らなかったので今後うるさくなったら試してみようと思います(ちなみにノンノイズは変わらずでした^^;)
はじめまして。
私はノンノイズs-100っていう小さいのを購入したことがありますが、速攻でSSPP-7Sに買い替えたくちです。
SSPP-3S・SSPP-7Sと使っていますがどれも静かです。
いろんな種類が真ん中に凸で美しく詰まっているレイアウトですね。絶妙な配置と配色のバランスですね。
>hiroさん
はじめまして。
やっぱり水心の方が安定してるんですかね。
60水槽は色々な水草が絡まっていくように作りました^^
こう言う感じがすきなんですが、やりすぎるとまとまりがなくなりそうなのでこの辺にしておかないと危ないですね。
キューバと、グロッソのバランスが、良いですね。
通常だと、グロッソに飲み込まれそうですが。
ニムファは、浮き葉は出してないのでしょうか。
背が低い分にはまだ良いですが、浮き葉を出し始めると、けっこう大変そうなんで。
ノンノイズは、小さいモデルほど、うるさいですね。
今では、水心ばっかりです。やはり静かです。ユニット交換も楽ですしね。
>パーシーさん
グロッソに関してはコレくらいで止まってくれるのがうれしいのですがそうも行かないでしょうね^^;
ニムファは全然浮葉を出さないです。
むしろ出してくれる方が良いのですが、うちの環境だと全然です。
小さいほどうるさいんですか、、、、大きいほどうるさそうなものですが、コイツは逆なんですね。
そうそう、ユニットを換えられるのも良いですね^^
コメントを投稿