4.24.2009

ネタ探し

最近ネタが無いくせに更新頻度が上がっています。
まあminiSの水草水槽1本では限界がありますな。

とは言え、新しく作りたい気持ちが無いわけでもないんですよね。
そんな時は色々なアクアサイトを飛び回ってネタを探しています。



ワタシが去年くらいから、よく参考にしているのが、海外のアクアサイトです。

Google先生にお願いして英語で適当に"nature aquarium"とか"mini(nanoの方が引っかかりやすいです) aquarium"とか"water plants"で検索しています。

海外のレイアウターの作品は日本人の作品と全然違うので参考になるし面白いです。
感性が違うんでしょうねぇ。
日本人と外国人、どっちが優れているかは興味ないですが、
あまり完成度の高くない作品でも使っている器具とか製作過程など色々なところで日本とは違うところもあって参考になります。

最近、今更ですが、一昨年のレイコンで100位になった13cmキューブの作品の製作者のサイトを見つけて頻繁に見ています。
大きな画像で見られるのでとても良いです。





そんな訳で、我慢できなくなるまで少しずつネタを集めて、溜まってきたら開放しようと思っています。

4 件のコメント:

cheepappa さんのコメント...

極小水槽の人のWEBページ
探しちゃいました。
初見の写真一杯ありますね〜。
情報もなにやら・・・ムッ?
スペイン語はキツイっス。
Google先生、お願いっ!

じょえ さんのコメント...

そういえば、最近海外のアクアリストのサイト見てないなぁ。
器具やらレイアウトやら、こんな事するかぁ~みたいな珍ものやらで、結構楽しいですよね。
レイアウトの感性って、何で国によって違うのでしょうねぇ。

u さんのコメント...

>cheepappaさん

AJでこの人のインタビューが載っていた時に小さい写真がいくつか載っていたのですが、それも見ることが出来ますね^^

確かにスペイン語はわかりませんね~。
でも数字とか雰囲気で何となくスペックとかわかってしまう部分もあります。
まあ細かいところは^^;先生にお願いしましょう…

u さんのコメント...

>じょえさん

海外のサイトは面白いですよね。

我々からしたら他の国は全部新鮮に見えてしまうかもしれないですけどもっと色々見ていったら国ごとに特徴があるのかもしれないですね。
逆に全世界が同じようなことし出したら面白くなくなっちゃうわけで個性ってのは大切なんだなあと改めて思っちゃいました^^